生活保護での統合失調症による入院の金額はどうなっているのか

皆さん、こんにちは。最近、精神的な病気にかかる人が大変、増えています。その中でも、代表的なものが、統合失調症です。むかし、精神分裂病といわれていた、精神疾患です。この病気にかかった人は、まず、仕事はできません。無理に仕事をすると、病状が悪化してしまいます。最悪、入院という事態になってしまいます。

ところで、生活保護で、統合失調症が悪化して、入院になった場合、金額はどのくらいかかるのでしょうか

スポンサードリンク



生活保護における統合失調症における入院費用の金額は?

生活保護 統合失調症生活保護の場合、医療費は無料です。このへんのところは、皆さんもよくきくと思います。それでは、入院した場合は、どうなのでしょうか。入院医療費も無料になります。なぜならば、お金がないからです。そして、さらにおいしいのは、入院食事代も無料になります。通常、国民健康保険だと入院医療費については、自己負担分がありますが、上限が所得に応じてあります。しかし、入院食事代は、国民健康保険の適用になりません。なぜかといえば、ようは、食事は入院しなくてもするものだからです。だから、国民健康保険の人で、入院すると、結構、金額がかかります。そう考えれば、生活保護だと、入院食事代がすべてでるわけですから、いかに生活保護制度がおいしいかがわかります。病院が、入院患者のお金が厳しいなと感じたら、すぐに生活保護を受けさせようとするのが実態です。なんといっても、生活保護なら、入院医療費も入院食事代もとりっぱぐれがないからです。だから、よく、入院の際に入院保証金というのをとる病院が多いです。病院にもよりますが、だいたい10万円くらい、とります。しかし、生活保護受給者の場合、5千円とか、下手すると無料のところもあります。特に統合失調症で入院している患者のいる、いわゆる精神病院は、生活保護のことをそれなりに知っているところが多いようです。

スポンサードリンク



さて、生活保護での統合失調症の入院費用の金額について

さて、生活保護で、入院医療費と入院食事代が無料であることは、わかりました。それ以外の費用はどうでしょうか。典型的な例としては、おむつを使用する場合の代金です。おむつ代は、だいたい、1ヶ月、約2万円が支給されます。ここも、生活保護のおいしいところです。また、入院に限りませんが、眼鏡代もでます。(上限はありますが) え、そんな費用までと思うかもしれませんが、実際に支給されます。あとは、身体的な病気であれば、装具の費用もでます。あと、現金としては、入院の場合、月額22,000円程度が支給されます。実は、このお金のことを入院患者日用品費というのですが、このお金も政府は少しずつですが、削減しています。ただし、精神保健福祉手帳の1級、2級を持っていると、加算がつきます。だいたい、入院していて、病名が統合失調症であれば、1級か2級はでるでしょう。

1級の場合は、加算が月額約2万円、支給されます。2級の場合は、加算が月額1万5千円、支給されます。そのお金で、洗濯代や何かお菓子をかったりすることが、できます。基本的に生活に困ることは、全くないといっていいでしょう。だから、生活保護での、統合失調症などで、入院した場合、入院費用の金額について、気にすることはないといっていいでしょう。余程、外出許可をとって、どこかへいかない限り、心配ないと思われます。

精神病院の場合、特別に高い入院費用(医療費や食事代)をとるところは、あまりないでしょう。特に加算がついていれば、十分に金銭面では、やっていけるはずです。逆にお金がたまってしまい、入院患者日用品費の支給停止になるパターンもあります。あまり、お金を使わない人は使いませんからね。統合失調症の人は、デイケアのようなぬりえをしたりとか、もしくは、テレビを見たりしている人が多いようです。だから、統合失調症で入院している人の入院費用の金額を心配する必要はないでしょう。ただし、たまに金使いのあらい人もいます。そういう人に限って、精神病院は、退院させて、居宅生活をさせようとします。しかし、金銭管理がきちんとできていないと、市役所はアパートに住ませることを許可する可能性は少ないでしょう。

生活保護になってしまう統合失調症の人の入院の金額について

統合失調症になる人で多い職業は、現代では、先生です。先生というのは、昔みたいにいばっていられるわけではなく、下手をすれば、教育委員会に親から訴えられてしまうので、また、いじめがわからなければ、それを責められてしまうので、ストレスがたまる一方で、最後は統合失調症になってしまうわけです。他の職業としては、自衛隊があります。結構、自衛隊出身で、精神的に病んでしまい、統合失調症になり、生活保護を受けることになる例はあります。やはり、自衛隊もしょせん、軍隊ですから、通常の神経の持ち主では、やっていけないわけです。戦場にはいかないのだから(今後はわかりませんが)、公務員で安定していていいんじゃない、結婚にもこまらなそうだしとはいかないようです。

とにかく、統合失調症の患者は増大しています。そして、統合失調症は、簡単に治る病気ではありません。むしろ、症状を抑えることはできても、一生、つきあっていかなくてはいけない病気でしょう。ただ、生活保護の場合、入院の金額を気にすることは、ありません。その点は、安心してください。統合失調症の人は、生活保護制度をおおいに活用する必要があります。ただ、たいていの病院のSWが、生活保護については、くわしくはありませんが、ある程度は、分かっています。自分の親族が統合失調症になってしまった、友人が統合失調症になってしまった場合で、お金に困っている場合は、ぜひ、生活保護制度を活用してください。

まとめ

どうでしょうか。生活保護における統合失調症の入院患者の金額について、ご理解いただけたでしょうか。基本的に、入院の医療費、入院の食事代はかかりません。どうですか。生活保護制度を活用すれば、統合失調症になり、仕事ができなくなったとしても、何も心配いりません。本当に、生活保護も受けず、病院へもいかず、統合失調症をほおっておくと、入院するはめになってしまいます。そして、生活保護を受けていないと、入院の金額がかかってしまいます。遠慮することは、ありません。自分の身を守るために、統合失調症の人は、勇気をふりしぼって、ください。何か、お悩みがあれば、コメントをください。生活保護のことであれば、なんでもこたえます。

どうしても、精神疾患にかかってしまうと、コミュニケーションがとれなくなります。病気なので、仕方のないことです。しかし、何もしない状態では、前へ進みません。ぜひ、1歩、ふみだしましょう。それが、あなた自身の命のつなとなるのです。それだけでも違います。あなたの味方は、いるのです。

安心してください。そして、さいわい、このブログをみているかたがいたら、ぜひ、コメントをください。今からでも遅くはありません。いつ、相談すればいいのか。まさに今でしょになります。冗談をいっている場合では、ありませんが、どんな疑問点でもいいですから、コメントをください。

お待ちもうしあげております。本当に一人で悩むのはつらいです。入院になる前に、最悪、入院になってからでもいいですから、生活保護制度を活用しましょう。

コメントお待ちもうしあげております

スポンサードリンク



関連記事はこちら!

    None Found

24 Replies to “生活保護での統合失調症による入院の金額はどうなっているのか”

  1. ブログの内容、とても参考になりました。

    母が統合失調症で入院をしています。
    私が幼少のころから発症していたようですが、本人は頑なに病気であることを認めませんでした。
    季節の変わり目になると、周囲に対して攻撃的になり、近所に対しても迷惑行為を頻繁に行うようになりました。
    私が小学生の頃、同級生が私の自宅に勝手に入り、冷蔵庫の品を勝手に食べたと、アリもしないことをでっち上げて騒いだこともあります。そんな問題を頻繁に起こしたこともあって、中学校に上がるまでに5回引っ越しをした経緯があります。
    私は高校を卒業してから逃げるように東京の大学に入り、そのまま就職しました。
    母の様態はさらに悪化し、父も手を付けられなくなって離婚しました。しかし、離婚が様態をまたさらに悪化させ、町の交番に直接出向き放火をすると毎日脅すようになりました。
    母はそのまま措置入院することになり、生活保護を受けながら治療をしていました。
    入院後、措置入院した母は父を逆恨みし、弁護士を付けて慰謝料を請求しました。その慰謝料が財産とみなされ、生活保護が打ち切られることになりました。ケースワーカーからは、唯一身内である私から生活保護の打ち切りに関して、手続きを取る旨を指示されています。厄介なことに、母は病院内でも患者、ケースワーカーだけでなく、病院関係者全員に迷惑行為を繰り返しています。

    前置きが長くなり、申し訳ありません。ここからが相談内容です。
    生活保護が打ち切られましたが、母が慰謝料を使い切った後、再び生活保護を受けることはできるのでしょうか。

    どうかアドバイスをお願いいたします。

    1. コメントありがとうございます。
      慰謝料を使い切った後、再び生活保護を申請することはできます。慰謝料はいくらか市役所に返還したと思いますが、いつからの生活保護費の分が対象となっているでしょうか。生活保護開始時なのか、慰謝料の確定時点なのかがポイントになります。差し支えなければ教えてください。よく間違えている事例があります。また何かありましたらコメントをお願いいたします。
      動画もやってますのでぜひご覧ください。いろいろ参考になると思います。

    2. 返信ありがとうございます。
      お返事が遅くなり申し訳ありません。

      現在手元にあるのが、離婚調停が完了した旨を伝える、法テラスからの決定書と報告書、事件終結のご連絡になります。
      なので、あくまで母親が手にした金額と、弁護士報酬の金額しかわからない状態です。おそらく市役所にはいくらか返還すると思います。

      また前置きが長くなって申し訳ありません。改めて相談させてください。
      精神病院より連絡があり、生活保護打ち止めに関して、血縁者(家族)が市役所に行って手続きを行わなければならないと言ってきました。こちらとしては、心情的にもう地元へは行きたくありません。この手続きは必ずやらなければならないのでしょうか。
      また、精神病院のケースワーカーからは、統合失調症の母親が判断力低下を理由に、私が母の手にしたお金の使用に関して指示しなければならいと強く言われました。正直、ケースワーカーの対応にも参っています。

      これに関してもわかる範囲で結構ですので、どうかアドバイスをよろしくお願いします。

    3. コメントありがとうございます。
      一般的には親族がやることが多いです。ただ病院のケースワーカーは生活保護のことはわかっておらず病院の利益優先で行動するので注意してください。
      市役所に事情を説明し、いかなければいけないのかきいてもいいと思います。例えば親族がいない場合はどうしてるのかきいてみるのもいいと思います。
      本来、金銭管理は成年後見人がするものです。

小川 友樹 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。